奥多摩じゃない山など

奥多摩じゃない山など 奥多摩じゃない山など

奥多摩じゃない山のことなどいろいろを書きます。「その他」みたいなものです。
山のほか、街で見かけたヘンなもの、小耳にはさんだ面白いこと、妙な体験などテキトーな話題を書きます。
何かに役立つということはあまりないと思います。

スポンサーリンク
奥多摩じゃない山など

「位置」の大親分「日本経緯度原点」に会って三角点の誤解を3つ解く【後編】

【前編】で東京都港区の「日本経緯度原点」と茨城県つくば市の「つくば超長基線電波干渉計観測点」を訪ねましたがいよいよ三角点の話です。いよいよ、というほどのこともないかな。まっ、いいか。
奥多摩じゃない山など

「位置」の大親分「日本経緯度原点」に会って三角点の誤解を3つ解く【前編】

東京都港区麻布台で「位置」の大親分に会い、茨城県つくば市の「地図と測量の科学館」で真北を決める基準点に会い、①三角点の等級に優劣はなく②三角点は山頂の場所を示すものではなく③三角点の高さ(標高)は副産物。以上、三角点の3つのお題を解きました。【前編】です。
奥多摩じゃない山など

「高さ」の大親分「日本水準原点」に会ってきた

6月3日の「測量の日」にちなんで一般公開される日本の高さの総元締、大親分である「日本水準原点」を見てきました。ローマ神殿風の石造りの建物にガッチリ設置された水晶板に刻まれた細ーい赤い線の交差点が「0」でした。
奥多摩じゃない山など

漢検尾根への飽くなき挑戦:合格へのルートファインディング

漢検準1級に5回目の挑戦です。「敵を知る」「弱点を突く」「武器の選定と使用方法」「文部科学省後援と漢検協会事件と履歴書」なんかの項目でめちゃくちゃ役に立つ情報をお届け、できたらいいんですが。
奥多摩じゃない山など

漢検尾根への飽くなき挑戦

不合格4回。絶望からの再挑戦。日本漢字能力検定準1級尾根の完歩に5回目の挑戦です。
奥多摩じゃない山など

瀬戸内海を歩いて渡る〜しまなみ海道65kmの憂鬱〜再挑戦編

愛媛県今治市から広島県尾道市へ。9本の橋と6つの島を歩いて瀬戸内海を渡った記録。
奥多摩じゃない山など

瀬戸内海を歩いて渡る 〜しまなみ海道65kmの憂鬱〜

四国・今治から本州・尾道をめざして瀬戸内海を歩いて渡ります。総距離は約65km、自転車歩行者道が設置されたしまなみ海道を歩いたりはずれて歩いたり。いくつもの橋と島を歩きます。
奥多摩じゃない山など

64歳「青春18きっぷ」地獄の高知行き【後編】

「青春18きっぷ」で東京から高知まで鈍行の旅。後編は宇多津から目的地の高知までの記録です。前編と同じくとくになにも起こらない旅の様子です。ちっとも「地獄」じゃないじゃないか、と言われてもしょーがありません。うーん、しょーがありません。ごめんなさい。
奥多摩じゃない山など

64歳「青春18きっぷ」地獄の高知行き【前編】

「青春18きっぷ」で東京から高知まで鈍行の旅。前編は東京から宿泊地の宇多津までのとくになにも起こらない旅の様子です。ちっとも「地獄」じゃないじゃないか、と言われてもしょーがありません。けれども後編はスゴかったりするかもしれません。
ごはん

おいしいキノコを採った 2022晩秋

2022年10月某日、某尾根の名もない支尾根で茶色いクリタケ(推定)と白いマスタケ(推定)を見つけて採って食べてみました。
スポンサーリンク