
ゴンエ窪右岸尾根、ウトウ沢右岸尾根、タワ尾根南面水源巡視道
(3/3)
■タワ尾根南面水源巡視道→(1時間30分)オロセ尾根→タワ尾根南面水源巡視道→(20分)孫惣谷林道→(15分)八丁橋の手前の橋→日原林道起点→(40分)[START]東日原バス停→JR青梅線奥多摩駅
タワ尾根南面水源巡視道は途中で道を見失いましたがなんとか復帰。ふかふかの落ち葉を踏み締めながらの自然林に包まれた心地よい山歩きでした。ただ崩落した栃ノ木沢の高巻きは怖かった。最後の下降は2mほどだったんだけれど細い根っこ2本を握りしめ、切れたらどうなるの? のドキドキの下降でした。


















































ホリデー快速を待つホームはめちゃくちゃ混んでいました。奥へ奥へと進み、スッと立っていたTさんと合流。駅をばんばん飛ばしながら疾走する満員の電車のなか、あーだこーだとヘンタイ山歩きのヘンタイ話も疾走するのでした。
山の神様、地権者の皆様、きょうも好き勝手に歩かせていただきありがとうございます。また、よろしくお願いします。