
棒ノ折山南西尾根、滝ノ平尾根(下端変)
(2/2)
■棒ノ折山→(10分)権次入峠→岩茸石→滝ノ平尾根(下端変)→(2時間30分)[GOAL]さわらびの湯→西武鉄道池袋線飯能駅
滝ノ平尾根(下端変)は木の根っこがやっかいな登山道で始まり、林道を3回横断して前半終了。600m圏で登山道からはずれ、有間ダムににじり寄っていく尾根を下りました。にじり寄りすぎて尾根を間違ったんですが途中で気付いて復帰。下端部の地形があやふやなので小さな谷を渡って登山道を目指して子尾根を回り込んだりもしました。


























ここで、んっ、と標高を確認sしつつ改めて地形図を見ると、ドッガーン! 尾根が違っていました。この尾根が「彩の国」の看板の上に出る尾根です。引き返します。切り替え画像は現在地です。










































忘れていました。向こうに見えている滝ノ平尾根(下端変)はおしまいでした。

山の神様、地権者の皆様、きょうもありがとうございました。序盤と終盤でちょっとしたアドベンチャーがありましたが無事に帰ってこられました。
今年もよろしくお願いします。