
鳥屋戸尾根、日向沢ノ峰南尾根
(2/2)
■蕎麦粒山→(35分)日向沢ノ峰→日向沢ノ峰南尾根→林道横断→丸山→(1時間15分)登山道→(30分)百尋の滝→(35分)細倉橋→川乗林道→(1時間10分)[GOAL]寺地バス停→JR青梅線奥多摩駅
日向沢ノ峰南尾根は日向沢ノ峰から登山道を辿って南下しますが、途中で登山道をはずれて尾根上を歩きます。そこそこ歩かれているようで、はっきりした踏み跡がありました。林道を横切り丸山に登り丸山を南下。分岐が何カ所かあり、ちょっとした藪漕ぎがあったりもしましたが、登山道にぶつかるまで短いけれど密な尾根歩きができました。登山道で川苔山に向かうか百尋の滝(ひゃくひろのたき)に向かうか、ちょっと思案。見たことのない百尋の滝を見物することにしました。












































こちらは林道を挟んだ日向沢ノ峰南尾根の続きです。出発します。



























ここで思案。川苔山に登りウスバ尾根を下るか百尋の滝に向かうか。左か右か。右の滝を選びました。



























山の神様、地権者の皆様、ありがとうございました。また、よろしくお願いします。