奥多摩尾根歩き
寸庭川左岸尾根、築瀬尾根

(3/3)


高峰山〜築瀬尾根〜櫛かんざし美術館向かい〜沢井駅


日の出山を境に動から静へ、雰囲気はガラリと変わった。

先に進む。
「築瀬尾根経由 柚木町・軍畑駅」方面に進む。
いい感じの尾根だ。
楽しいです。
簡素な地図。きっとわかる人にはわかるんでしょう。
こんな場所に飛び出した。
真名井北稜の前半もこんな雰囲気だった。
谷向こうの山並み。
伐採地にベンチがあった。
ここは柚木の山というらしい。花粉対策事業で植樹が行われたのが平成25年5月。何が植えられたのかわからない。残念。
ベンチに座ってみた。
先に進む。
谷向こうの電波塔。
何が植樹されたか不明。ひょっとして食害にあったのかな。
心地よい尾根歩きです。
またベンチがあった。
分岐。ここは右に進みます。
先ほどとは一転して植林帯に入ります。
鉄塔が見えた。
27号鉄塔。塗りたての戦車色だ。
この先をどう進むか、ちょっと悩んだ。しっかりした踏み跡は右へ続いているけれど、左方向にも薄い踏み跡がある。
で、なんとなく左方向にあるいていくと「←沢井駅」と書かれたテープがあった。迷わず誘われることにしました。
こんな尾根を下ります。
そこそこ急斜面。
下ります。
多分、先ほどのテープの設置主と同じでしょう。「←↑」と書かれている。直進してやがて左折ということでしょう。了解です。ありがとうございます。
忘れ物かな。
いい感じで下っていきます。
急斜面だ。
ん〜、なぜ撮ったのかな。
集落が見えた。
途中、岩場を右に大きく巻きます。これは巻き中の道。
ほぼ巻き終わり。
振り返る。よくわかりませんね。岩の塊が立ちふさがっていました。
これまたよくわからないけど、谷を越えていく道が向こうに伸びている。けれどまっすぐ尾根筋を歩いて行きます。車の音が聞こえています。
こんな道。
白い建物が見えた。
櫛かんざし美術館だ。
駐車場の上を左へ進むと階段があった。道路に降りて川井駅に向かう。
道中にあった看板。漢字の使い方が独特だ。
多摩川を渡る。右の建物は小澤酒造の澤乃井園。
酒屋を探しあてて駅に引き返す。横断歩道の左が駅への入口だ。
麹でしょうか、あま〜い香りが漂っていました。
沢井駅に到着。
ビールを飲みながら電車を待ちます。澤乃井がよかったかな。では、また。