
槙ノ尾沢左俣右岸尾根、棒ノ嶺北尾根
(2/2)
■棒ノ嶺→棒ノ嶺北尾根→名栗湖周回道路→有間の湧水→[GOAL]さわらびの湯→西武池袋線飯能駅
棒ノ嶺北尾根は名栗湖が近づくにつれ地形がややこしくなり、進路選びが厄介でした。
棒ノ嶺北尾根は林道まで棒ノ嶺北東尾根と同じルートです。棒ノ嶺北東尾根は何度か歩いているのでスライドーショーで素早く移動します。



















































登っ戸沢(のぼっとさわ)やクマタカを狙うカメラの放列を通過し、有間の湧水で水を汲み、さわらびの湯まで歩きました。一人反省会は自動販売機で買った缶ビールとマフィンでつくった自作のサンドイッチで。少数意見ですが「ちょっとスマホGPSに頼りすぎではないか」という声がありました。検討課題です。
