
タル沢右岸尾根(撤退)、謎の道(撤退)、タル沢尾根(撤退)
(1/2)
今回はタル沢右岸尾根をめざすもタル沢出合までの道の苛烈さに撤退、撤退してタル沢尾根に登る途中で見つけた謎の道をたどってみるも雪に隠されて撤退、支尾根を這い上がってタル沢尾根に乗るも雪の深さに負けて撤退。全編トホホ尾根歩きになってしまいましたが、まっ、こんなこともあるからおもしろいわけで。。。
■コース | JR青梅線奥多摩駅→[START]東日原バス停→日原橋→モノレール駅→タル沢出合をめざすも撤退→謎の道をたどるも撤退→タル沢尾根→将門馬場をめざすも撤退→[GOAL]東日原バス停→JR青梅線奥多摩駅 (5時間20分) |
■歩いた日 | 2024年2月13日(火) |
※赤い線が歩いた軌跡です。ただ、正確無比なものではありません。あ〜、そ〜、このあたりを歩いたんだ、程度の参考にしてください。
■JR青梅線奥多摩駅→[START]東日原バス停→日原橋→モノレール駅→タル沢出合をめざすも撤退→謎の道をたどるも撤退
日原川とタル沢の出合にかかる滝を越えてタル沢右岸尾根にビシッと取付く目論見だったんですが、日原川右岸の道があまりに過酷で出合までたどり着けず。タル沢尾根(タル沢左岸尾根)を登ることにしたんですが途中でやけにしっかりした謎の道を発見。たどったところ、、、。


バス停前の階段を降り、あのぐにゅーと曲がった道の先で









































この後、もう一回、撤退します。