
タル沢尾根、榛ノ木尾根
(2/2)
■将門馬場→石尾根→(25分)六ツ石山→(20分)トオノクボ→榛の木尾根→(1時間30分)境の清泉→(5分)[GOAL]境橋バス停→JR青梅線奥多摩駅
榛ノ木尾根はなんともとらえどころのない尾根です。防火帯(?)から原っぱ、フェンス沿いからの植林帯へ。廃屋(?)を縫いながら長ーいくの字くの字で下っているといつの間にか下山です。尾根、歩いたっけ? みたいな気分になります。














































「久しぶり! 奥多摩の女(ひと)! 相変わらずそうでよかった。きょうはなんだかんだで1か月半ぶりの尾根歩きだったよ。思った以上に体力も気力も長持ちしたんだけれど脚力がね。これまでそれほど苦にならなかった段差でも歯を食いしばらないといけない場面が何度かあったんだ。徐々に慣らさなきゃとも思うし、そんなの必要ないテキトーでいいんじゃない? とも思うし。まっ、次にどんな尾根を歩くか、じっくり考えてみるよ。じゃあ、またね。奥多摩の男(ひと)にもよろしく!」。
山の神様、地権者の皆様、久しぶりの尾根歩きでした。無事に帰ってきました。ありがとうございます。これからもさらによろしくお願いいたします。