
大寺山都県境尾根、シンナシ尾根
(2/2)
■金風呂バス停(旧青梅街道)→シンナシ尾根取り付き→シンナシ尾根→入小沢ノ峰→三頭山→ムシカリ峠→大滝→ケヤキの路→三頭沢遊歩道→[G0AL]数馬の湯→JR五日市線武蔵五日市駅
シンナシ尾根は初っ端と最終盤あたりにキツい急登がありますが、中盤はじつに心地よい尾根歩きを楽しめました。





























































三頭山からムシカリ峠を経由して三頭大滝まで。
三頭大滝から三頭沢遊歩道(『登山詳細図』では「72数馬〜都民の森コースとして記載されています」)を歩いて数馬の湯まで。


今回も面白かったです。