倉沢見通尾根、ヨコスズ尾根、棒杭尾根
(2/7)
■倉沢見通尾根
無線ルート&はっきりした踏み跡はないけれどまず迷うことはない、ところどころ四つん這いの尾根。
倉沢のヒノキの向こう側に回り、尾根を登る。
岩がゴツゴツ。
左右に道が分岐する場所に到着。ここは道は無視。まっすぐ尾根に忠実に登っていく。
かつての共同アンテナか。
そこそこ険しい尾根。
ポスト倉沢のヒノキも育っている。
きつい坂。
木立の向こうに見える山。
振り返ってみた。ねっ、きつい坂でしょ。
空が広くなった。
ネットに到着。正面に見える尾根はどこでしょう。私はどこでしょう。
さっそく地図を出す。う〜む。
はっはーん、あっちか。ホンマか? 高い方へ進む。
ほら、テープがあった。って何のテープでしょう。
いろいろな山。
ネットに沿って進む。
いろいろな山。
美しい尾根がいく筋も見える。
やがてネットは尾根からはずれて下方へ。ここでネットとはお別れ。バイバイ。
かなりきつい坂が続く。
紅葉。
古そうな赤布。
地面の雰囲気。
股下を撮影。四つん這いで必死に登っている最中。ずるずるよく滑る。
ほんとうによく滑ります。
尾根は広くなったり、
狭くなったりしながら、
やがて植林vs.自然林の尾根に。
木立の向こう。
アンテナ登場。すぐ横じゃなくてすぐそこがヨコスズ尾根だ。
ヨコスズ尾根の登山道から登ってきた倉沢見通尾根を見る。えっ、立入禁止ですか。すみません、気付くのが遅すぎました。