カロー大滝に到達できなかった私はハンギョウ尾根を登りに登り、ハナド岩で小休止。行く手から霧がムォーンと湧いてきたけれども、無事、酉谷山避難小屋に到着。
きょうは心機一転、小屋から三又(みつまた)なるところまで下って、四間小屋尾根を登り、ウトウノ頭を経由してタワ尾根を下るという計画だ。なんとも美しく、かつ人様にちょびっと広言できるコースじゃないの? と自画自賛。
ところがドスコイ! 酉谷山避難小屋から南下する(禁断の)ルートは下りはじめてすぐに不鮮明になり、急斜面を谷に向かって下ったら切れ落ちた崖だったんで登り返し、ってなことを何度か繰り返して私はなんとか、なんとか生還したのでありました。あー、またもや惨敗。。

ハンギョウ尾根、上滝尾根(?)、ヨコスズ尾根
(1/2)
■コース | 酉谷山避難小屋→三又へ→上滝尾根→長沢背稜→ヨコスズ尾根→日原鍾乳洞→[GOAL]東日原バス停→JR青梅線奥多摩駅[2014年11月22日] |
■歩いた日 | 2014年11月(21日〜)22日 |
※赤い線が歩いた軌跡です。ただ、正確無比なものではありません。あ〜、そ〜、このあたりを歩いたんだ、程度の参考にしてください。
■酉谷山避難小屋〜三又(?)
ガラガラのガラガラでここはどこ?




































