赤杭尾根(あかぐなおね)、花折戸尾根(はなおりどおね)からゴンザス尾根を歩きました。赤杭尾根を歩くのは4、5回目。花折戸尾根とゴンザス尾根は2回目だったような気がします。なかなかコースを決められず、前に歩いた尾根を、ということで適当に選びました。

赤杭尾根ほか
(1/2)
■コース | JR青梅線古里駅→(5分)赤杭尾根の登り口→(3時間)川苔山の手前(狼住所)→(1時間40分)本仁田山→(すぐ)花折戸尾根→(40分)ゴンザス尾根→(1時間40分)もえぎの湯→(15分)奥多摩駅 |
■歩いた日 | 2016年10月10日(月 体育の日) |
※赤い線が歩いた軌跡です。ただ、正確無比なものではありません。あ〜、そ〜、このあたりを歩いたんだ、程度の参考にしてください。
■JR青梅線古里駅→赤杭尾根→川苔山の手前(狼住所)→大ダワ
前半の沢沿いの道から後半の尾根道へ、きつい坂はありません。











































