装備

装備 装備

山に関する道具について書きます。
靴、ウェア、ザック、地図、杖(トレッキングポール)、水筒類、コッヘル、バーナーなどなど、山に行くにはそこそこの装備が必要です。などとエラそーに書くつもりはサラサラありません。軍手やタオルなんかも含めた、ふだん使っている道具について書いていきます。
「装備」の記事を読んで「あっ、これ買おう!」と思う方がもしいらっしゃたら驚愕します。そして読んでいただいてありがとう、とココロから伝えたいと思います。
「あっ、これ買おう!」と思われなくても、読んでいただけたらうれしいです。

スポンサーリンク
装備

マジックマウンテンという名前の新しい杖(トレッキングポール)を購入してちょっとうれしい

体重をかけるとグニューッと縮むようになった杖を買い換えました。 マジックマウンテン トレイルポール クワトロTグリップSLS(4段式1本)アップルレッド MP401SLという杖を買いました。ダブルストックではなく、これまで通りの一本杖です。
装備

登山・キャンプに超おすすめのエコ・バーナー(旧型)

壊れても、いらなくなってもすぐに捨てられて、置き忘れも大丈夫、環境に優しい超エコなシングルバーナーの紹介です。登山やキャンプに最適ですが、ちょっとかさばり気味で重量もやや重め。一度に大容量の調理が可能なので、どちらかというとソロよりはパーティーでの装備に向いています。
装備

コンパスは信頼度抜群の登山道具だけれどもあまり使われていない気がする

コンパスだけ持ってればいい、なんていう山歩きはほとんどないのと同じくらい、地図だけ持ってればいい、なんていう山歩きもありません。こと山歩きに関してはコンパスは地図と切っても切れない関係です。
装備

4種類の登山地図を持っているけれど必携は地理院地図とスマホGPS

山歩きの重要装備のひとつ地図についての話。わたくしが使っているのは『山と高原地図』『登山詳細図』の市販地図と、地理院地図(地形図)、スマホGPSの4種類の地図ですが、それぞれの役割と山に持っていくのは2種類か3種類だという、特に役立つとも思えないことについて書いています。
装備

杖(トレッキングポール)がついに壊れた。グニューって縮んで恐い

コールマンの杖がついに壊れました。ただ、バキッと折れたわけじゃなく、使っていると前触れなくグニューって縮んでしまうようになり、危なっかしくてしかたありません。自前の2本の脚さえうまくコントロールできないのにダブルストックなんてやっかいさもダブルでしょ、という理由で杖1本です。
装備

軍手はお安くてタオルでティッシュなクライミンググローブ

急降下、急登に手袋(クライミンググローブ)は必須の装備です。木の幹や根を掴んでとんがった岩を掴むし、場合によっては根が掴めるように土を掘ったりもします。素手だとイタイイタイのばっちいばっちいなんで手袋は季節を問わず使っています。
スポンサーリンク